- Home
- 紅葉ライトアップマップ
- 京都紅葉ライトアップ【将軍塚青龍殿・青蓮院門跡】お散歩コース
京都紅葉ライトアップ【将軍塚青龍殿・青蓮院門跡】お散歩コース

青い光に癒される「青蓮院門跡」と京都の街の夜景を一望できる「将軍塚」を廻る夜のお散歩コースです。
秋から冬にかけては12月下旬までの期間限定で、夜間特別公開を行っています。
「将軍塚」は東山の山頂に位置し、「青蓮院門跡」からシャトルバスに乗りわずか15分で行けるので、ぜひきれいな夜景を見てください。
※Wi-Fi環境の場合、地図の表示に時間がかかります。
【コースマップ】所要時間:約2時間30分
スタート: 地下鉄東西線「東山駅」
約650m / 徒歩8分
青蓮院門跡 所要30分~60分
室町時代に作庭された宸殿前の苔庭に広がる「青白い光」のライトアップはあまりにも有名です。点灯消灯をゆっくりと繰り返し、静かにやわらく光輝いています。
本堂
宸殿と苔庭
スポット名 | 青蓮院門跡 |
期間 | 例年:10月25日~12月23日頃 |
受付 | 例年:18時~22時、21時30分(受付終了) |
料金 | 800円(青蓮院門跡のみ) 1500円(将軍塚青龍殿との共通拝観券) |
交通 | 京阪本線「東山駅」下車、徒歩約8分 |
TEL | 050-5542-8600 |
WEB | http://www.shorenin.com/ |
約4km / シャトルバス15分
将軍塚・青龍殿 所要30分~60分
青龍殿の大舞台からは、山々が囲む京都盆地の中心街の夜景がきれいに見えます。
すみきった冬の空の夜景を楽しんでください。
青龍殿・大舞台からの夜景
将軍塚と紅葉の庭園
青蓮院の飛び地境内にあり、30分に1本、青蓮院門跡と将軍塚の間をシャトルバスが往復しています。
夜景を見るだけなら30分、ライトアップされた庭園を散策するなら合計60分の見学時間を予定しておいてください。
スポット名 | 将軍塚・青龍殿 |
期間 | 例年:10月8日~12月23日頃 |
受付 | 例年:17時~21時30分(21時受付終了) |
料金 |
1000円(将軍塚青龍殿のみ) |
交通 | 青蓮院門跡からシャトルバス約15分 |
TEL | 050-5542-8600 |
WEB | http://www.shorenin.com/ |
将軍塚から青蓮院門跡へシャトルバス15分
青蓮院門跡から650m / 徒歩8分